投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

マーケ系学会情報プチまとめ

※都度更新します マーケ・消費者行動系の研究者が関係するであろう、海外学会とか、そこへトライするタイミングとか、その学会のjournalとかをメモがてらに簡単にまとめてみました。Impact factorとかは当然変わっていくものですし、2016年前後の情報をまとめたもので、日程等も変わっていくことがあるかと思いますが、都度更新していきたいと思います。 *********** <Informs: ISMS> Informs: Institute for Operations Research and the Management Sciences https://www.informs.org/ ISMS: Informs Society of Marketing Science http://connect.informs.org/isms/home Main Journal:  Marketing Science (Impact Factor: 3.5) Main Academic Conference: Annual ISMS Marketing Science Conference  Submissions open: Beginning of December  CFP Deadline: Beginning of February  Early bird Registration Deadline: March  Conference Date: June *********** <SCP> SCP: Society of Consumer Psychology https://www.myscp.org/ Journal:  Journal of Consumer Psychology(JCP) (Impact Factor: 3.4) Main Academic Conference: SCP Annual Conference  CFP open: Beginning of May  CFP Deadline: Late August  Early bird Registration Deadline: November  Conference Date: End of Febr

おススメ本リスト

(※2018年5月作成) 「どんな本読んだらいいんですか?」という問いに対する、個人的な答え。 【消費者行動系】 ダン・アリエリー(2012)『予想通りに不合理』早川書房<安価な文庫版あり> チャルディーニ(2014)『影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか』誠信書房(第三版のほうが、というかなるべく新しい版のほうがよい) 印南一路(2002)『すぐれた意思決定―判断と選択の心理学』中公文庫 青木幸弘(2012)『消費者行動論 -マーケティングとブランド構築への応用』,有斐閣 (教科書的だけど、知識全般を抑えておくにはオススメ。) ゼミに入る人とかであれば、どちらかはぜひ、読んでいて欲しいかな。 もしくは「大学で消費者やマーケを学ぶ」なら、是非読んでいても欲しい。 買って持ってて絶対に損のない本です。前者は文庫になってて読みやすいし安いし。 【マーケ、戦略系】 キム&モボルニュ「ブルーオーシャン戦略」ダイヤモンド社(2015年に新版出版) アル・ライズ&ジャック・トラウト「マーケティング22の法則」 テキストっぽいのだったら、 和田・恩蔵・三浦の「マーケティング戦略(第四版)」(有斐閣)かな。 【統計・分析系】 高橋信&トレンドプロ「マンガでわかる統計学」オーム社 →萌え系の本だけど、おもろいし読みやすい。分析やりたい人は回帰分析編、因子分析編にぜひ進んでほしい。 ちょっと難しめでもきっちり学びたい、という人は↓とか。 栗原伸一(2011)「入門 統計学 −検定から多変量解析・実験計画法まで−」オーム社 「マネーボール」→セイバーメトリクスとか、野球・スポーツの分析には欠かせない一冊。 大村平「統計のはなし」→「はなし」シリーズはテッパン。 数学や数字が好きになりたい人は:エンツェンスベルガー「数の悪魔―算数・数学が楽しくなる12夜」がおススメ。小学校高学年か中学生くらいに聞かせるのにもいいかも。 【自己啓発系】 「夢をかなえるゾウ」 難しいめだけど超有名なのは「7つの習慣」。 「人を動かす」とかも名著のひとつでしょうか。 【個人的に…"弁当の日"系】 内田美智子&佐藤剛史「ここ」 安武信吾・千恵・はな「はなちゃんのみそ汁」 【広告・クリエイティブ系】 ま